【2025年】Google検索結果を100件表示にする方法(ブックマークレット)

Google検索を活用して効率的に情報を集めるには、検索結果を最大限に活用することが大切です。この記事では、Google検索結果を100件表示する方法を、ブックマークレットを活用する方法で解説しています。

手っ取り早い結論としては、検索結果のURLの最後に「&num=100」を付与するというものです。

「検索結果が少なくて必要な情報にたどり着けない」「マーケティング調査のときに100件表示できないと不便」とお悩みの方に向けて、簡単に実践できるステップを紹介します。

山本/ウェブディレクター
札幌市西区在住の40代2児の父

2012年よりラムジェットデザイン開業。ウェブ担当・ウェブマーケティング・Wordpress・HP制作・SEO/MEOなどのサービスをしています。

この記事のざっくり要点

  • Google検索結果を100件表示する設定方法
  • ブックマークレットを使った簡単設定方法
  • 設定を反映させる際の注意点

Googleのデフォルト設定では、検索結果は1ページにつき10件しか表示されません。しかし、これを100件に変更するのは非常に簡単です。以下の手順で設定を変更できます。

ブックマークレットで1手間で対応する

Googleの検索ページの右下にある「設定」をクリックし、「検索設定」を選択したら設定項目がありましたが2024年12月時点ではその機能は失われています。そのため、GoogleのURLパラメータに「&num=100」を付与することで100件表示を実現します。

Google検索結果を100件表示にするブックマークレット

ブックマークレット(←このリンクをブックマークバーにドラッグして持って行く)

javascript:(function() {var url = new URL(window.location.href);if (url.hostname === "www.google.com" && url.searchParams.get("q")) {url.searchParams.set("num", "100");window.location.href = url.toString();} else {alert("このブックマークレットはGoogleの検索結果ページでのみ動作します。");}})();

お気に入りのURLを上記コードにします。ブックマークレットの文字列をブックマークバーにもっていく方法をとられても同じ状況になります。

ご注意

いつまでこのURLクエリパラメータが利用できるかはわからないということ。そしてもうひとつが、わざわざボタンを押す手間ですね。

投稿者プロフィール

山本【ウェブ担当/SEO/MEO/WP制作】
山本【ウェブ担当/SEO/MEO/WP制作】
【北海道札幌市西区】でウェブ担当・ウェブマーケティング・HP制作・SEO/MEOサービスをしているラムジェットデザインの山本です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です